シーズンに合った素材選びでVゾーンに効果的に季節感を演出できるニットタイ。今回はニットタイの結び方について触れながら、オススメのニットタイを素材別に紹介!
スポンサーリンク
ニットタイとは?
ニットタイとはその名の通り、編んだ生地で作られたネクタイのこと。1920年代後半から1930年に、リゾート地を中心に取り入れられはじめたとされている。そんな背景が物語るように、ニットタイでタイドアップしたスタイリングにはどこかリラックスしたムードが漂う。素材はウールやカシミヤなどの秋冬物から、コットンやリネン、シルクなどの春夏物まで様々なバリエーションがあり、その時々でVゾーンに季節感を演出できる。デザインは通常のネクタイとは違ったスクエアエンドの四角形が一般的。素材と形の2方向でこなれ感を演出できるネクタイだ。
通常のネクタイと比べると風合いがソフトでカジュアルな印象を与えるため、スーツスタイルをグッと引き締めるというよりは、さりげなくハズすイメージ。クールビズやウォームビズなどのビジカジスタイルには最適だが、冠婚葬祭などのフォーマルなシーンでの着用はNGだ。ビジネスシーンでも大事な商談やプレゼンの際は避けたほうが無難。
今さら人には聞けないニットタイの結び方
「ニットタイを着こなしに取り入れたいけど結び方が分からない…」という方は意外と少なくないのでは?ニットタイの結び方は大きく分けて2つあり、1つはご存知プレーンノット。通常のネクタイでも一番ポピュラーな結び方だが、このプレーンノットでニットタイを結ぶと、生地に厚みがあることから結び目が大きくなってしまったり、長さが足りなくなりスタイリングがみすぼらしく見えてしまうことも。そこで提案したいのがオリエンタルノット。結び目に要する長さを極力削減したシンプルな方法で、長さが足りないなんて問題も解決できる。詳しくは下記の動画で解説しているので、そちらをチェック!
【関連記事】ニットタイの結び方について詳しく解説している生地はこちら↓
続いてはオススメのニットタイを素材別に紹介!
2/6GO TO MEDIATE PAGE